英雄的を有効活用しようと思ったら、やっぱりオーラで強化するのが一番かなぁと思って組んでみたんだけど、びみょい。難しい。オーラはアド損しやすいからなー。呪禁があるわけでもないし。英雄的自体が単体で機能しないから枚数的なアドバンテージなんて投げ捨てるぐらいの気持ちでいかないといけないのかな。
オーラといえば、授与は重いだけで書いてあることはみんな強いから、希望の幻霊/Hopeful Eidolonが授与生物の中では軽いし絆魂だしでこれ使えばいいじゃん、と思ったんだけど、剥がれたあとの素のステが弱くてやるせない感じ。希望の幻霊はまぁ天上の鎧/Ethereal Armor一個つけるだけでも大分強いけどね。3/3絆魂先制攻撃。
英雄的の能力は、黒の布告と白のカウンターばらまきが強いと思う。カウンターばらまきこと密集軍の指揮者/Phalanx Leaderは、複数に影響でるからアド損感薄れるね。黒の布告こと運命の工作員/Agent of the Fatesも、単体強化が単体除去も兼ねるようになるから強い。
オーラ以外で相性よさそうなのは神々の思し召し/Gods Willingかな。場合によってはオーラ剥げちゃうかもだけども、まぁ単純にこのカードも強いしね。
ここまで考えて、だいたい白ウィニー風のデッキに希望の幻霊挿してく感じでいけばいいんじゃないかなーかなー。つよくなさそう。
リセットして考え直そう。オーラつけたら強そうな威名の英雄/Fabled Heroにひるまぬ勇気とかつけて殴る。以上。単体でも戦えてさらにボーナス的な考えで、威名の英雄とか天馬の乗り手/Wingsteed Riderにオーラペタペタして殴る方向のほうが楽しくなりそう。でもオーラバントみたいな右手デッキになりそう。辛い。あとなんか妙に3マナ帯が多い。英雄二人、怯まぬ勇気、オルゾヴァの贈り物、とか。白に寄せてしまうならボロスの反抗者とかも。3マナだらけ。そうだ、不死の隷従、しよう(昨日に戻る)。
今週は仕事の都合上FNMは出れなさそう。残念。
最近のコメント