ギルド門をタップイン 有象無象系TCGプレイヤーの雑感とか。主にMtG。

赤黒感染

モダン用の感染デッキを作りました。というかGPに向けて作って調整して本戦出場してきたよ。以下デッキリスト

土地 23
沼 6
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 1
黒割れの崖 4
血の墓所 4
竜髑髏の山頂 4
墨蛾の生息地 4

生物 8
ファイレクシアの十字軍 4
ファイレクシアの槽母 3
荒廃のドラゴン、スキジリクス 1

スペル 29
カラスの罪 1
思考囲い 1
コジレックの審問 4
血の署名 2
戦慄掘り 1
神々の憤怒 2
殺戮の契約 1
稲妻 4
葬送の魔除け 2
ラクドスの魔除け 2
胆汁病 2
終止 2
英雄の破滅 2
四肢切断 1
ルーン唱えの長槍 2

サイドボード 15
幽霊街 1
強迫 1
カラスの罪 1
汚損波 1
神々の憤怒 1
悲哀まみれ 1
殺戮遊戯 1
肉貪り 1
破滅の刃 1
喉首狙い 1
永遠の口渇 1
墓掘りの檻 1
虚無の呪文爆弾 1
饗宴と飢餓の剣 1
魔女封じの宝珠 1

デッキリスト割と長いですね。サイドボードは前日にホテルでもむっちゃ悩んでました。たまたまその日にもらったパックから出た永遠の口渇を差し込んでみたりもしてて、若干迷走していた感もありますね。その結果サイドは全部1枚ずつ。メタ読みとしては、親和が多くて、BGが強くて、トロンとバーンあたりに弱そうだなぁ、という感じで組み替えていってました。モダン初めてなので、なるべくいろんなデッキに刺さるようにと思って、色々考えすぎたかなぁとも思うんですけど、どうなんだろう。

メインのほうは最初ピン除去は喉首4だったんですけど、どう考えても親和多いだろうなぁ、という想定のもと喉首は全部抜いて対象は限定されないけど色拘束が強い終止を選択。あと双子とかの無限トークンに強い胆汁病も採用。直前になってはさみ親和の台頭にびびって破壊不能5/5に一応対応できるように四肢切断を追加。とかとか除去の選択はわりと悩んでましたね。除去増えた分は最初ガン積みだったカラスの罪減らしたり装備減らしたりしました。

もともと、GPに向けてモダン始めるかーという段になって、モダンやるなら是非使いたいと思っていた、憧れのカード、荒廃のドラゴン、スキジリクスを使いたい!という気持ちが先行して感染を組もうということになったのでした。そっから、安く組むなら黒単かなーとなっていったん組んで、モダンのメタとか調べてラクドスチャームすごい刺さるなー血の墓所と竜髑髏の山頂あるし赤黒ならフェッチなしでもいいかなーという感じで赤黒になっていった感じですね。いっぱい悩んだけど組むの楽しかった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code class="" title="" data-url=""> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <pre class="" title="" data-url=""> <span class="" title="" data-url="">

Post Navigation